人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハイデガー研究会11月例会案内

ハイデガー研究会 11月例会のご案内です。

日時: 2015年11月29(日) 14:00~19:00
場所: 立教大学 教室:7号館7301教室
機材一覧:http://vc.rikkyo.ac.jp/facilities/ikebukuro/av-kizai/7301.html
場所・地図:http://vc.rikkyo.ac.jp/facilities/ikebukuro/campusmap.html


プログラム

1. 翻訳発表 14:00-16:30

担当:小平健太(立教大学)
Wie philosophisch zu verstehen ist. Zur Konzeption des Hermeneutischen bei Heidegger, S.163-172(Günter Figal, Zu Heidegger Antworten und Fragen, Heidegger Forum Bd. 1, Frankfurt am Main: V. Klostermann 2009)

※ 翻訳プロジェクトのメンバーの方は、ご多用のところ恐縮ですが、なるべくご参加いただきますようお願い申し上げます。

2.黒ノート輪読会 16:45-19:00
担当: 瀧 将之(東京大学) 司会:木元裕亮(東京大学)

訳読範囲:Überlegungen und Winke III, in: GA94, Nr.51(S. 123)-Nr. 67(S.129)
# by HeideggerAT | 2015-11-17 01:02

関西ハイデガー研究会ウェブサイトのご案内

関西ハイデガー研究会のウェブサイトが始動しました。
月1回の研究会の情報や関連情報を掲載します。是非ご覧ください。

http://kansaiheidegger.jimdo.com/
# by HeideggerAT | 2015-11-16 21:50

ハイデガー研究会10月例会案内

ハイデガー研究会10月例会

日時: 2015年10月25日(日) 13:00~19:00
場所: 立教大学 教室:7号館7301教室

機材一覧:http://vc.rikkyo.ac.jp/facilities/ikebukuro/av-kizai/7301.html

場所・地図:http://vc.rikkyo.ac.jp/facilities/ikebukuro/campusmap.html


プログラム

1. 翻訳発表 13:00-15:15

担当:魚谷雅弘(淑徳大学)・木元裕亮(東京大学)

Günter Figal, Gottesvergessenheit. Über das Zentrum von Heideggers Beiträgen zur Philosophie, in: Zu Heidegger : Antworten und Fragen (Heidegger Forum Bd. 1), V. Klostermann 2009. S.145-162
※ 翻訳プロジェクトのメンバーの方は、ご多用のところ恐縮ですが、なるべくご参加いただきますようお願い申し上げます。

2.研究発表 15:30-17:00

発表者:木村史人(立正大学)

「「「誰の問い」と物語 ――『存在と時間』と『美徳なき時代』――」

3.黒ノート輪読会 17:15-19:00

担当: 木元裕亮(東京大学) 司会:陶久明日香(成城大学)

訳読範囲:Überlegungen und Winke III, in: GA94, Nr.31(S. 116)-Nr. 50(S.123)
# by HeideggerAT | 2015-10-01 21:11

シンポジウム「ハイデガーと現代哲学の始まり」2015年10月17日(土)開催のお知らせ

シンポジウム「ハイデガーと現代哲学の始まり」2015年10月17日(土)開催のお知らせ_f0057514_19505793.jpg


現代哲学につねに深刻な影響を与え続けるハイデガー。その独自の哲学はいかにして誕生したのか。この謎の究明に挑むべく刊行された『始まりのハイデガー』(晃洋書房、2015年)では、気鋭の研究者が集い、同時代の哲学・思想との対決のなかで自らの哲学を鍛え上げてゆく、若きハイデガーのみずみずしい思考の軌跡が描き出されました。この本邦初の試みを受け、本シンポジウムでは、ハイデガーの哲学の「始まり」と20世紀初頭の現代哲学の「始まり」について、徹底討論を交わします。執筆陣に加えてゲストコメンテーターを招き、現代における哲学の新たな「始まり」へと誘う、刺激溢れる一夜。ハイデガー研究会と日本ヤスパース協会が共同で開催いたします。ぜひご参加ください。

*
シンポジウム「ハイデガーと現代哲学の始まり」

日時:2015年10月17日(土)
場所:東京ドイツ文化センター1Fホール

プログラム
16:30-16:40 開会の挨拶
16:40-17:55 第一部 ハイデガーと現代のルネッサンス
――古代哲学と中世哲学

セッション①村井則夫(明星大学)
セッション②森秀樹(兵庫教育大学)
セッション③神崎繁(専修大学)
司会:齋藤元紀(高千穂大学)

17:55-18:10 休憩

18:10-19:25 第二部 ハイデガーと現代哲学の黎明
――新カント学派・実存哲学・解釈学

セッション①中山剛史(玉川大学)
セッション②渡邉和典(学習院大学)
セッション③大橋容一郎(上智大学)
司会:池田喬(明治大学)

19:25-19:30 休憩

19:30-20:45 第三部 総合討議
コメンテーター 金成祐人(慶應義塾大学)

参加無料、要参加登録
問い合わせ:yoshitsugu@tokyo.goethe.org

ハイデガー研究会・日本ヤスパース協会共催
協力 東京ドイツ文化センター
後援 晃洋書房

ポスターのダウンロードはこちら
# by HeideggerAT | 2015-09-08 19:51

ハイデガー・フォーラム 第十回大会2015年9月19日(土)・20日(日)開催

ハイデガー・フォーラム 第十回大会が下記のとおり開催されます。
みなさま奮ってご参加下さい。

2015年9月19日(土)、20日(日)
関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス 社会学部館201教室
 (阪急電鉄今津線(宝塚行き)甲東園駅下車・阪急バス(JR西宮・阪急西宮北口行)「関西学院前」下車、JR神戸線西宮駅下車・阪急バス(甲東園行き)「関西学院前」下車)

参加費/賛同人2000円
    一般聴講者一日当たり1000円 高校生500円 (事前申し込み不要)

統一テーマ 「民族という問題ー『黒ノート』が問いかけるもの」
特集 「レヴィナス」

プログラム:
○ 一日目
10:00~ 景山 洋平 (東京大学)      司会:佐野 之人 (山口大学)
  「ヘーゲルとハイデガーにおけるユダヤ人と民族の共生の問題」
11:30~ 加藤 恵介 (神戸山手大学)    司会:轟 孝夫 (防衛大学校)
  「メタポリティックの概念」 
14:00~ 細川 亮一 (九州大学)      司会:嶺 秀樹 (関西学院大学)
  「『民族の歴史的偉大さ』から『詩人と思惟者の民族』へ」
15:30~ 西谷  修 (立教大学)      司会:高田 珠樹 (大阪大学)
  「ハイデガーをなぜ読むのか?」 
17:00~ 李  洙正 (韓国・昌原大学) 司会:森 一郎 (東北大学)
    創立十周年記念スピーチ「存在論の私有化」


○ 二日目
10:00~ 高井 寛 (東京大学)       司会:池田 喬 (明治大学)
  「レヴィナスにおける『私固有の/本来的な在り方』を巡る問い」
11:30~ 渡名喜 庸哲 (慶應義塾大学)    司会:伊原木 大祐 (北九州市立大学)
  「『被投性』か『繁殖性』か――レヴィナスのハイデガー批判はそもそも何を狙っていたのか」
14:00~ 総会
14:30~ 村上 靖彦 (大阪大学)      司会:屋良 朝彦 (長野看護大学)
  「享楽と気遣い――訪問看護における主体化について」
16:00~ 佐藤 義之 (京都大学)      司会:中 真生 (神戸大学)
  「『彼方』をめぐって」 

各発表のレジュメおよび詳細は以下まで。
http://heideggerforum.main.jp/forum.htm
# by HeideggerAT | 2015-09-08 19:41